
スタッフインタビュー

- Q
- 本陣平野屋に入社してから現在までのことを教えてください
1年目は商品を覚えることに必死でした。どこに何が置いてあるのかを把握するのも大変でした。同じ売店でも別館の売店と花兆庵の売店とでは扱う商品が違うので、2つの店舗を掛け持ちするような形で頭がパンパンになりました。
3年目を過ぎたころにはようやく慣れてきて商品の発注を任されるようになりました。
5年目からは在庫管理も任されるようになりました。3ヶ所ある倉庫のうち、どの倉庫に何が保管してあるのかを把握し、
各商品の在庫数がどのくらいあるのかを常に意識できるようになりました。
7年目からは売店の責任者として、予算の設定と実績の管理を行うとともに、予算達成に向けた販促計画等も立てています。
- Q
- 仕事への遣り甲斐を感じる瞬間は?
お客様に頼ってもらえることに何よりの幸せを感じます!
そのためには、商品についての質問や相談を持ち掛けられたときに即座に対応できなければなりません。
他のお店と同じでは嫌なんです!お客様と積極的にコミュニケーションをとって、「本陣平野屋でのお買い物って、安心できるし、なんか楽しいな!」と思っていただけるよう、日々商品について知識をつけたり調べ物をしたりと自分磨きを怠らないようにしています。
- Q
- これからチャレンジしたいことは?
インターネット販売を強化して、お客様にはいつでもどこでも高山の味を楽しんで頂ける環境を整えたいと思っています。
新たな商品開拓や展示の勉強をしたいので、引き続きギフトショー等にも足を運ぶほか、高山の町中のお店を定点観測して、販売している商品やディスプレイの
仕方、観光客の動向を研究したいです。