キャリア形成と制度


-
step.1
入門/入門小習働くことの意味を理解し、本陣平野屋の社員であることを自覚する。
先輩社員に教えてもらったことを理解し、確実に実行する。基本接客が出来る。
成果テストを受けて合格する。 -
step.2
初級社会人としての基本ができ、お客様に喜んでもらえるようにという考えを持って行動できる。
お客様に自分の名前を覚えてもらう。
おもてなし検定・初級に合格する。 -
step.3
中級お客様の喜び・楽しみを常に考え、一緒に喜ぶことができる。
周りの社員・他部署の社員に対しても、助け合い・思い合う気持ちが持てる。
シスター(指導社員)になり、後輩と一緒に学び、一緒に成長する。 -
step.4
上級おもてなし検定・中級に合格する。
先輩のサポートのもと、新しい知識の習得・仕事に対する向上心を持つ。 -
step.5
マネージャーセクション長と連携し、スタッフの管理・指揮をとる。
初々しい後輩を見守り、基礎や素直な気持ちを忘れていないか再確認する。 -
step.6
セクション長模範となるスタッフ。お客様視点での問題点の観察・分析・判断ができる。
自分の部署の後輩はもちろん、他部署の社員の成長にも目を配る。 -
step.7
副支配人支配人の補佐。
リーダーシップを発揮し、後輩に会社の理念・ビジョン・方針を伝える。
マネジメントや計数管理など、新しい知識や技術に挑戦し、ひとつ上のステージを目指す。 -
step.8
支配人部門全体を総括する責任者。
旅館の代表としての立ち振る舞いができる。
本陣平野屋を代表する幹部スタッフとなり、社長や女将の代わりが務まるようになる。